亭主元気で留守がいい(^^;)
2001年6月4日 姉達には事情を説明したが、チビには、
何も話してなかった。
あいつもそーとーニブイ奴なんで、今朝初めて
父親が仕事に行ってないのに気付いたみたい。
先週末、夫もやっと重い腰を上げ、
労政事務所に相談に行ってくれた。
明日、”あっせん”してもらって、
不当解雇について会社側と、話し合いが
出来るらしい。
あくまでもサポートなんだから、頼りきらずに
自分から精一杯頑張って欲しいと願う。
私は結局PCで調べた物を印刷するくらいしか
役には立てなかったけど、
結果が悪くとも、要は本人が納得出来るまで
戦う事が出来れば、今後の生き方も良い方向に
変わってくるんじゃないかと淡い期待を
抱いている。
”知る”って、とても大事な事だと思う。
”無知”は罪とすら思う。
彼は自分に火の粉が降りかかるまで、
なんの努力もして来なかった。
でも今からでも遅くないと思う。
気付いた時から始めればいいんだ。
私は先走っていろいろ考えないで、彼を見守り、
サポートに徹するつもり。
しっかし、今日は本屋に行ってくれたけど、
夫がずっとうちに居る生活って、
すっげ〜〜〜〜〜〜疲れる〜〜〜〜!!!!!
1日TVで将棋かスポーツチャンネル。
朝からチューハイのんで、寝て、
仕事から帰って急いで遅い昼飯作ると、
また食べて寝て、、、、、
う”ぁ〜〜〜!!!ラルク聴きたい〜〜〜〜!!!
ビデオ観たい〜〜〜!!!
ぜーんぶどかして掃除機かけたいのー!
居間を陣取られると、主婦には行き場が無いッス。
居て欲しい時には、ふらっと出掛けちゃうしぃ(怒)
なんちゅ〜か、生活のリズムが乱れまくるって
いうか、・・・・・慣れない・・・。
”亭主元気で留守がいい”って、
しみじみ感じる今日この頃。。。
ごめんよ。
何も話してなかった。
あいつもそーとーニブイ奴なんで、今朝初めて
父親が仕事に行ってないのに気付いたみたい。
先週末、夫もやっと重い腰を上げ、
労政事務所に相談に行ってくれた。
明日、”あっせん”してもらって、
不当解雇について会社側と、話し合いが
出来るらしい。
あくまでもサポートなんだから、頼りきらずに
自分から精一杯頑張って欲しいと願う。
私は結局PCで調べた物を印刷するくらいしか
役には立てなかったけど、
結果が悪くとも、要は本人が納得出来るまで
戦う事が出来れば、今後の生き方も良い方向に
変わってくるんじゃないかと淡い期待を
抱いている。
”知る”って、とても大事な事だと思う。
”無知”は罪とすら思う。
彼は自分に火の粉が降りかかるまで、
なんの努力もして来なかった。
でも今からでも遅くないと思う。
気付いた時から始めればいいんだ。
私は先走っていろいろ考えないで、彼を見守り、
サポートに徹するつもり。
しっかし、今日は本屋に行ってくれたけど、
夫がずっとうちに居る生活って、
すっげ〜〜〜〜〜〜疲れる〜〜〜〜!!!!!
1日TVで将棋かスポーツチャンネル。
朝からチューハイのんで、寝て、
仕事から帰って急いで遅い昼飯作ると、
また食べて寝て、、、、、
う”ぁ〜〜〜!!!ラルク聴きたい〜〜〜〜!!!
ビデオ観たい〜〜〜!!!
ぜーんぶどかして掃除機かけたいのー!
居間を陣取られると、主婦には行き場が無いッス。
居て欲しい時には、ふらっと出掛けちゃうしぃ(怒)
なんちゅ〜か、生活のリズムが乱れまくるって
いうか、・・・・・慣れない・・・。
”亭主元気で留守がいい”って、
しみじみ感じる今日この頃。。。
ごめんよ。
コメント