今日の日記
2002年8月20日今日は有休を取って、チビと病院&警察へ。
実家は電車で2時間弱なんだけど、
日帰りだと忙しい。
どうやら相手はやっちゃん系らしく、
ぶつかった車も第三者のものをやっちゃん系事務所で
貰い受け、名義変更してなかった代物。
任意保険は望むべくも無く、
車の自賠責保険が切れてなかっただけでもよしとするしかない。
うちでじーさんに以前売りつけたカローラちゃんも
哀れ二度と日の目を見る事はないだろう(合掌)
身をもって自動車保険のお勉強をするハメに(爆)
自賠責では人身傷害のみの補償。
怪我の最高限度支払い額120万まで。
しかも、相手が相手だから直接交渉も出来ず、
被害者側から自賠責の保険会社に請求していかなくてはならない。
もちろん、車に対する補償は一切出ない。
今回学んだ事。
どんなに運転のうまい人に乗せてもらう時でも
後部座席の人もシートベルトの着用は必要だと思う。
(何故か初めて後部座席でシートベルトしてたお陰で
この程度で済んだんだと思う)
車の運転者は任意保険に入らないなら車は乗るな。
できれば、自分の為に人身傷害特約をつけるべし。
そうすれば、例え相手がどういう状態であろうが、
自分の任意保険で全てまかなえるし、
後から保険屋同士で交渉してくれるので助かる。
実家は電車で2時間弱なんだけど、
日帰りだと忙しい。
どうやら相手はやっちゃん系らしく、
ぶつかった車も第三者のものをやっちゃん系事務所で
貰い受け、名義変更してなかった代物。
任意保険は望むべくも無く、
車の自賠責保険が切れてなかっただけでもよしとするしかない。
うちでじーさんに以前売りつけたカローラちゃんも
哀れ二度と日の目を見る事はないだろう(合掌)
身をもって自動車保険のお勉強をするハメに(爆)
自賠責では人身傷害のみの補償。
怪我の最高限度支払い額120万まで。
しかも、相手が相手だから直接交渉も出来ず、
被害者側から自賠責の保険会社に請求していかなくてはならない。
もちろん、車に対する補償は一切出ない。
今回学んだ事。
どんなに運転のうまい人に乗せてもらう時でも
後部座席の人もシートベルトの着用は必要だと思う。
(何故か初めて後部座席でシートベルトしてたお陰で
この程度で済んだんだと思う)
車の運転者は任意保険に入らないなら車は乗るな。
できれば、自分の為に人身傷害特約をつけるべし。
そうすれば、例え相手がどういう状態であろうが、
自分の任意保険で全てまかなえるし、
後から保険屋同士で交渉してくれるので助かる。
コメント