ただいま〜☆
2004年12月31日昨日無事退院してきました〜!
PCのある部屋は二階の寒い部屋なのでここにくるのはまだ
ちょっと勇気が必要です(来ちゃった♪)
いや、病院は別世界つーか、ある意味仕事も家事も忘れて
三食昼寝付き生活は結構楽しかったです。
友達も沢山出来て、朝の新館展望台富士山見学ツアーや
夜景&差額ベッド見学ツアーと称して病院内散歩したり、
切腹したんでお腹は痛いんだけど、爆笑しまくりの毎日で、
知り合いも偶然入院してたりして、退屈する間が無かったです。
今回改めて看護士さんの偉大さに感謝と尊敬の念を抱きました。
本当に白衣の天使とは良くいったもんです。
過酷な労働条件なのに、いつも笑みを絶やさず優しく接してくれて
ものすごく癒されました。
あと数時間で今年も終わりですね。
おやぢがK−1とかつまんない格闘もんばっかり見てるし、
年の瀬つー気がしませんが・・・。
相互のみなさま、
今日は溜まってたみんなの日記を少しずつチェックさせて
もらってるのですが、娘達も息子も年賀状とか
こっちのデスクトップのPC使うので、長く使用禁止なんっす。
秘密日記の方はまたあらためてぼちぼち書きます。
良いお年を〜〜〜☆
PCのある部屋は二階の寒い部屋なのでここにくるのはまだ
ちょっと勇気が必要です(来ちゃった♪)
いや、病院は別世界つーか、ある意味仕事も家事も忘れて
三食昼寝付き生活は結構楽しかったです。
友達も沢山出来て、朝の新館展望台富士山見学ツアーや
夜景&差額ベッド見学ツアーと称して病院内散歩したり、
切腹したんでお腹は痛いんだけど、爆笑しまくりの毎日で、
知り合いも偶然入院してたりして、退屈する間が無かったです。
今回改めて看護士さんの偉大さに感謝と尊敬の念を抱きました。
本当に白衣の天使とは良くいったもんです。
過酷な労働条件なのに、いつも笑みを絶やさず優しく接してくれて
ものすごく癒されました。
あと数時間で今年も終わりですね。
おやぢがK−1とかつまんない格闘もんばっかり見てるし、
年の瀬つー気がしませんが・・・。
相互のみなさま、
今日は溜まってたみんなの日記を少しずつチェックさせて
もらってるのですが、娘達も息子も年賀状とか
こっちのデスクトップのPC使うので、長く使用禁止なんっす。
秘密日記の方はまたあらためてぼちぼち書きます。
良いお年を〜〜〜☆
コメント